スズキの人気車種であるジムニーシエラのカーリース料金を大手カーリース会社で比較していきたいと思います。
以前はカーリースといえば法人の商用車が当たり前でしたが、最近では個人向けのカーリースの需要も増えてきました。
2018年には約25万台の契約数となっており、2022年には93万台まで拡大すると予想されています。
1年に15万件以上のペースで増えていくんですね。
そうなると当然利用者は少しでもサービスのいい会社を利用したいと思うようになります。
そこでここでは筆者がおすすめする大手リース会社3社でジムニーシエラをリースした際の料金などを比較していきたいと思います。
おすすめする3社に関する情報は以下のページに詳しく記載しているので興味のある方はそちらもご覧になってみてください。
-
個人向けのカーリースおすすめランキングベスト3
個人向けのカーリースおすすめランキングベスト3をお伝えしていきたいと思います。 以前はカーリースといえば法人が当たり前でしたが最近では個人向けのカーリースの需要も増加傾向にあります。 2018年には約 ...
実際に見積もりをした結果は次の通りです。
契約条件 | オリックス | コスモ | カルモ |
---|---|---|---|
3年 | - | 58,752円 | 54,253円 |
5年 | 45,468円 | 45,252円 | 44,080円 |
7年 | 39,636円 | 39,852円 | 41,571円 |
9年 | 32,616円 | - | 35,803円 |
グレード | JL | JL | JL |
走行距離制限 | 月2000km | 月1000km (変更可能) | 月1500km |
オプション | カーナビ ETC マット | カーナビ ETC | カーナビ ETC マット ドアバイザー |
頭金 | なし | なし | なし |
ボーナス払い | なし(変更可能) | なし(変更可能) | なし |
契約満了後 | もらえる(プランによる) | 買取可能 | もらえる(プランによる) |
上記の3社で違う点はオリックスには残価設定がなく、コスモには残価設定があり、カルモでは残価設定をするかどうかを選べるという点です。
残価設定についての詳しい解説はここでは割愛しますが、残価設定がないとすべての料金を契約者が負担することになるのでリース料が高くなりやすい反面契約満了後に車がもらえるというメリットがあります。
残価設定がある場合はリース料金が抑えられるメリットがありますが、契約プランによっては残価を生産する必要が出てきます。
なので上記に表示されている料金以外にも支払う可能性がある会社も存在するということだけは覚えておきましょう。
オリックス
7年以上の契約にするとオリックスが最もお得にリースすることができますね。
残価設定がないのにこの安さは調達力のなせる業なのでしょう。
ディーラーとのつながりが強ければそれだけ優遇してもらえますし、値引き交渉もできますからね。
走行距離も一番長いですし、よっぽどドライブ好きな人以外はこのぐらい走れれば十分足りていると思います。
残価がないので契約プランも単純ですし、契約満了後には車ももらうこともできますし。
走っている距離が短くまだまだ現役で行けるようなら車をもらうのもありだと思いますよ。
リース会社で迷っているなら候補の一つに入れておきましょう。
コスモ
9年契約は用意されておらず7年契約ではオリックスよりも高い。
しかも残価設定があるのでプランによっては満了後に精算する必要が出てきます。
走行距離も短いのでその分の追加料金を支払うことになる可能性も否定はできません。
グレードが同じでこれだけ差があるならオリックスを利用すればいいと思います。
ただしコスモには3年契約プランもあるので短い期間をリースしたいと思っている方はそちらを検討してみてもいいかもしれませんね。
とはいってもその場合でもカルモの方が安くなるのでジムニーシエラではコスモはあまり向いていないかもしれません。
カルモ
長期間のリースではオリックスよりも割高になっていますが、契約期間が短くなればオリックスよりも割安になっています。
短期リースを検討している方はカルモを選択肢に入れておくといいと思います。
ただし短期リースでは車をもらうことができなくなるので、満了後に車をもらいたいと思っているならやめておいた方がいいでしょう。
ジムニーシエラはリースの中でお世辞にも人気のある車種とは言えないためオリックスのような大手の方が費用面で有利になりやすいのかもしれませんね。
大手以外の業者だと地元に密着型の業者なんかも見つかると思います。
中には中古車だけを扱っているところもありますし、地元密着ならではの強みを持ったところもあります。
大手リース会社のプランがしっくりこない場合は住んでいる地域のカーリース業者を探してみてもいいかもしれませんね。